石橋一覧へもどる
小稲地区にある石橋。明治25年の架設。直近に高並神社の御仮屋(お神輿が一晩お泊りあそばされる場所)があり、それに通じることからこの名がついたようです。
欄干(らんかん)もなく、橋幅もそれほど広くないので、渡るのに勇気がいるかもしれません。お越しの際はくれぐれもご注意を。
協議会の活動の様子、高並谷の生活、周辺地域の情報をリアルタイムで発信!(事務局より)
上のQRコードを、お使いのスマートフォン等のバーコード読み取り機能で読み込ませてもこのページをご覧になれます。
高並谷
まちづくり協議会
(事務局)
〒872-0325
宇佐市院内町小稲
22-1
(高並谷多目的施設)
✉:
takanamidani@gmail.com